HOME Profile 20年の歩み これまでの実績 現在の活動 リンク集
← 前へ 目次
  これまでの実績

T  「北総開発鉄道・成田新高速鉄道促進議員連盟会長」として
1.北総開発鉄道の都心直結(平成3年3月)
2.新鎌ケ谷駅での新京成線との接続(平成4年7月)
3.快速の運行・終電車の延長(平成5年4月)
4.通学定期代の引き下げ及び補助金交付を実現した。(平成7年4月及び平成17年
  4月)

U  「(財)日本友愛青年連盟参与」として
1.日中国交回復20周年を記念し、中国雑技団を招聘した。(平成3年10月)
  おりからの台風で、大雨にもかかわらず午前・午後2回公演で、約2,000人が鑑賞
  した。
2.同じく在日中国青年芸術団の公演を実施した。(平成4年10月)
3.(社)中央青少年団体連絡協議会の平成10年度訪日中国青少年指導者定期交流
  事業の受け入れを担当した。(平成10年4月)

V  「白井町議会議会運営委員長」として
議会の民主化と活性化に努めた。

W  「白井町議会文教常任委員長」として
1.町内の全中学校にコンピュータールームを設置した。(県下二番目)
2.青少年の国際交流を深める中学生の海外派遣事業を実現させた。

X  「消防議会議員」として
救急自動車の到着遅れから、わが子の命を失うという体験から西白井消防署の開設に全力を尽くした。

Y  「ニュータウン対策特別委員長」として
千葉ニュータウン事業の早期熟成に向け、知恵と情熱を傾けた。

Z  「市町村合併問題研究会会長」として
住民福祉の向上と地域の発展のため、市町村合併に向け、千葉ニュータウンを構成する二市二村の法定協議会設置を実現した。(平成15年4月)

[  「白井市議会議会改革特別委員会副委員長」として
1.費用弁償を廃止した。 (平成18年4月)
2.議員定数の削減(3名)を実現した。(平成18年6月)

\ 「白井市監査委員」として
1.白井梨ブランデー鰍フ財政援助団体監査を実施し、実態を明らかにした。(平成17
  年10月)
2.監査委員事務局の総務課兼務制度を廃止し、他市と同じように行政組織上の独立
  を実現させた。(平成18年4月)

] 「あしながPウオーク10白井コースの実行委員長」として
病気で親を亡くした子供達のために既に28回のPウオークや募金活動を実施している。

多田育民ホームページ